# PS/2 マウスサポート :id=ps2-mouse-support PS/2 マウス (例えばタッチパッドあるいはトラックポイント)を複合デバイスとしてキーボードに接続することができます。 トラックポイントを接続するには、トラックポイントモジュールを入手し (つまり、Thinkpad キーボードから部品を取って)、モジュールの各ピンの機能を特定し、コントローラとトラックポイントモジュールの間に必要な回路を作成する必要があります。詳細については、Deskthority Wiki の[トラックポイントハードウェア](https://deskthority.net/wiki/TrackPoint_Hardware)ページを参照してください。 PS/2 デバイスの接続は、USART(最善)、割り込み(次善)、 または busywait(非推奨)の3つのやり方が有ります。 ## トラックポイントとコントローラ間の回路 :id=the-circuitry-between-trackpoint-and-controller 動作させるには、DATA と CLK のふたつのラインを 4.7k の抵抗で 5V にプルアップしてやる必要があります。 ``` DATA ----------+--------- PIN | 4.7K | MODULE 5+ --------+--+--------- PWR CONTROLLER | 4.7K | CLK ------+------------ PIN ``` ## Busywait バージョン :id=busywait-version 注意: これは非推奨です。ギクシャクした動きや、未送信の入力が発生するかもしれません。可能であれば、割り込みまたは USART バージョンを使ってください。 rules.mk で: ```makefile PS2_MOUSE_ENABLE = yes PS2_USE_BUSYWAIT = yes ``` キーボードの config.h で: ```c #ifdef PS2_USE_BUSYWAIT # define PS2_CLOCK_PORT PORTD # define PS2_CLOCK_PIN PIND # define PS2_CLOCK_DDR DDRD # define PS2_CLOCK_BIT 1 # define PS2_DATA_PORT PORTD # define PS2_DATA_PIN PIND # define PS2_DATA_DDR DDRD # define PS2_DATA_BIT 2 #endif ``` ## 割り込みバージョン :id=interrupt-version 以下の例はクロックのために D2 を、データのために D5 を使います。クロックには任意の INT あるいは PCINT ピンを、データには任意のピンを使うことができます。 rules.mk で: ```makefile PS2_MOUSE_ENABLE = yes PS2_USE_INT = yes ``` キーボードの config.h で: ```c #ifdef PS2_USE_INT #define PS2_CLOCK_PORT PORTD #define PS2_CLOCK_PIN PIND #define PS2_CLOCK_DDR DDRD #define PS2_CLOCK_BIT 2 #define PS2_DATA_PORT PORTD #define PS2_DATA_PIN PIND #define PS2_DATA_DDR DDRD #define PS2_DATA_BIT 5 #define PS2_INT_INIT() do { \ EICRA |= ((1<